
正しい税知識を身につけたい。もっと積極的な経営をめざしたい。社会のお役に立ちたい。
そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。
現在、約90万社の会員企業、41都道県に442の会を擁する団体として、大きく発展しています。
あなたに近く、社会と広く。新しい時代の経営者のために、さまざまな活動を展開する法人会。
税のオピニオンリーダーとしての活動はもとより、会員の研さんを支援する各種の研修会、また、地域振興やボランティアなど地域に密着した活動を積極的に行っています。
健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体…これが法人会です。
そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。
現在、約90万社の会員企業、41都道県に442の会を擁する団体として、大きく発展しています。
あなたに近く、社会と広く。新しい時代の経営者のために、さまざまな活動を展開する法人会。
税のオピニオンリーダーとしての活動はもとより、会員の研さんを支援する各種の研修会、また、地域振興やボランティアなど地域に密着した活動を積極的に行っています。
健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体…これが法人会です。



税の研修会で最新の税知識が習得できます。
経営に役立つ研修会や講演を開催しています。
税務の解説書や経営に役立つ小冊子等を提供しています。
全国版機関誌「ほうじん」や各地の「法人会報」を発行しています。
経営に役立つ研修会や講演を開催しています。
税務の解説書や経営に役立つ小冊子等を提供しています。
全国版機関誌「ほうじん」や各地の「法人会報」を発行しています。

経営者大型総合保障制度 …もしものときの企業防衛に…
ハイパー任意労災 …万一の労災事故に備えて…
「WAYS(ウェイズ)」
医療保険「EVER HALF(エヴァーハーフ)・EVERボーナス」
法人会がん保険「LOVE」 …がんの治療に備えて…
ハイパー任意労災 …万一の労災事故に備えて…
「WAYS(ウェイズ)」
医療保険「EVER HALF(エヴァーハーフ)・EVERボーナス」
法人会がん保険「LOVE」 …がんの治療に備えて…

ボランティアや地域振興などに取り組み、会員企業の社会貢献活動を支援しています。
青年・女性の活力が新たな活動をうみだしています。
税の啓発活動を行っています。
青年・女性の活力が新たな活動をうみだしています。
税の啓発活動を行っています。

公益社団法人 五島法人会
会長
野口 喬史
会長
野口 喬史
五島法人会は、平成3年4月下五島法人会と上五島法人会が合併し、社団法人五島法人会として発足しました。そして平成25年4月1日から公益社団法人として新たなスタートを切っています。
当法人会は、「健全な納税者の団体」であると同時に「よき経営者を目指すものの団体」として会員の積極的な自己啓発を支援し、納税意識の向上と企業経営及び社会の健全な発展に貢献することを基本理念に、組織の充実強化並びに各種講演会や研修会を実施し、また、福利厚生制度の推進と関係諸団体との密接な連携を保持し、社会貢献活動及び租税教育活動を展開しております。会員企業各社のご繁栄を祈念申し上げますとともに、今後とも会員の皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
当法人会は、「健全な納税者の団体」であると同時に「よき経営者を目指すものの団体」として会員の積極的な自己啓発を支援し、納税意識の向上と企業経営及び社会の健全な発展に貢献することを基本理念に、組織の充実強化並びに各種講演会や研修会を実施し、また、福利厚生制度の推進と関係諸団体との密接な連携を保持し、社会貢献活動及び租税教育活動を展開しております。会員企業各社のご繁栄を祈念申し上げますとともに、今後とも会員の皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

法人会は「よき経営者をめざすものの団体」として、全国各地の税務署ごとに組織されています。戦後、申告納税制度が施行されたのを機に、税知識の普及と納税意識の高揚を目的に組織されてきたもので、現在では、全国約90万の会員企業が442単位法人会を組織、これらは41都道府県連合会を通じて全国法人会総連合と結ばれています。
長崎県内には長崎、諫早大村、佐世保、島原、五島、五島、壱岐、対馬の8法人会があって長崎県法人会連合会を組織していますが、これら8つの法人会には県内にある法人(企業・団体)の約48%に当たる約9,600社が入会しています。
長崎県内には長崎、諫早大村、佐世保、島原、五島、五島、壱岐、対馬の8法人会があって長崎県法人会連合会を組織していますが、これら8つの法人会には県内にある法人(企業・団体)の約48%に当たる約9,600社が入会しています。

会員数及び加入率(25年6月末) | |||
---|---|---|---|
法人会名 | 所管法人数(A)(法人会調べ) | 会員数(B) | 加入率(B/A) |
長崎法人会 | 社 8,351 |
社 4,098 |
% 49.1 |
諫早大村法人会 | 2,984 | 1,165 | 39.0 |
佐世保法人会 | 4,683 | 2,240 | 47.8 |
島原法人会 | 1,732 | 781 | 45.1 |
平戸法人会 | 856 | 447 | 52.2 |
五島法人会 | 778 | 358 | 46.0 |
壱岐法人会 | 514 | 355 | 69.1 |
対馬法人会 | 446 | 195 | 43.7 |
県連合計 | 20,344 | 9,639 | 47.4 |

法人会は、地区ごとの支部組織や業種別部会で構成されています。会員の増強や社会貢献活動、研修会への参加呼びかけなど、より地域に密着した、細やかな活動が求められているからです。
一方、活動をより具体的に進めるために、法人会には総務、組織、税制、広報、研修、厚生、の6専門委員会があり、それぞれに担当する会務の企画・運営に携わっています。
また、法人会には組織の活性化をめざして青年部会、女性部会があって独自の研修活動を展開、これらが中心となって社会貢献活動を推進しています。
■理事会
一方、活動をより具体的に進めるために、法人会には総務、組織、税制、広報、研修、厚生、の6専門委員会があり、それぞれに担当する会務の企画・運営に携わっています。
また、法人会には組織の活性化をめざして青年部会、女性部会があって独自の研修活動を展開、これらが中心となって社会貢献活動を推進しています。

最高意思決定機関である。
■総会
理事と監事を選任するほか、事業の運営に関する重要事項を審議する機関であり、各単位会の代表によって構成されています。
■委員会
事業活動の方針・計画等について審議し、理事会に対して提案・答申を行うとともに付託された事項を議決・執行します。常設委員会として6委員会があり、それぞれ下記の事項を所掌しています。
■青年部会連絡協議会
●総務委員会・・・ 地域社会貢献活動、諸規定の作成、主要行事の開催に関すること。
●組織委員会・・・ 会員増強や組織強化活動の企画・実施に関すること。
●税制委員会・・・ 税制・税務行政に対する提言に関すること。
●広報委員会・・・ 広報活動の企画・実施に関すること。
●研修委員会・・・ 研修活動の企画・実施、研修教材の作成に関すること。
●厚生委員会・・・ 会員に対する福利厚生事業の企画・実施、事務局職員の福利厚生に関すること。
●組織委員会・・・ 会員増強や組織強化活動の企画・実施に関すること。
●税制委員会・・・ 税制・税務行政に対する提言に関すること。
●広報委員会・・・ 広報活動の企画・実施に関すること。
●研修委員会・・・ 研修活動の企画・実施、研修教材の作成に関すること。
●厚生委員会・・・ 会員に対する福利厚生事業の企画・実施、事務局職員の福利厚生に関すること。
青年部会は、会員34名で構成し,青年の持つ新鮮な感覚とたくましい行動力を持って、法人会の目的達成に寄与すると共に、地域経済の担い手としての資質向上に努めています。具体的な活動としては、税務研修会の開催、研修旅行の実施等により会員相互の研鑚に努めています。更にまた、社会貢献活動の一環として、小学校高学年を対象に租税教育を実施し、また、地域社会の一員として環境美化などのボランティア活動を行っています。
■女性部会連絡協議会
女性部会は、会員26名で構成しており、私たちの活動は、近年における女性の社会進出は目覚ましいものがあり、地域社会や企業における女性の役割が大きいものとなっていることを踏まえ、法人会活動において女性部会の主要性を認識し、女性の視点や感性を生かした各活動を行っています。
具体的な活動としては、企業の健在な発展を図っていくための税知識の向上と経営能力の開発を目指すと共に、地域社会発展のための講演会、研修会を行っています。
なお、社会貢献活動の一環として、青年部会と協力して小学生高学年を対象とした租税教育を行っており、女性部会としての使命を果たしていきたいと思います。
■事務局
具体的な活動としては、企業の健在な発展を図っていくための税知識の向上と経営能力の開発を目指すと共に、地域社会発展のための講演会、研修会を行っています。
なお、社会貢献活動の一環として、青年部会と協力して小学生高学年を対象とした租税教育を行っており、女性部会としての使命を果たしていきたいと思います。
円滑な会務の運営を図るため、事務局が置かれ、日常の業務を遂行しています。


そんなお悩みを持つ経営者の皆様をお手伝いする「よき経営者を目指すものの団体」・・・それが法人会です。
法人会は50年の歴史を持ち、現在長崎で9,600社、全国で90万社もの多くの企業にご加入いただいています。
あなたの会社もぜひ“法人会”のお仲間になりませんか?
